告訴とはどのような制度か
告訴とは、犯罪の被害者その他一定の者が、捜査機関に対して犯罪事実を申告して犯人の処罰を求める意思表示のことです。
犯罪の捜査は、捜査機関である警察官や検察官が行い、捜査機関が犯罪の発生を知ったときに開始されます。被害者による告訴は、捜査開始原因の一つとなります。
また、捜査機関の人員が有限である以上、捜査機関は犯罪の発生を知ったとしても常に全てを捜査するわけではありません。しかし、被害者が犯人の処罰を明確に求めることで、捜査機関が積極的に捜査をするようになります。
告訴を認められるためにはどのような内容を申告すればよいか
告訴は、捜査機関に対して犯罪が行われたこの事実を申告して犯人の処罰を求めるものです。そのため、犯罪事実を特定することと、犯人の処罰を求める意思が明確にされていることが必要です。犯罪事実を特定するためには、犯罪が行われたと思われる日時、場所、犯行態様、被害の内容などを特定する必要があります。
告訴はどのように行うのか
法律上、告訴は書面または口頭で行わなければならないとされています。しかし、通常は、告訴は告訴状という書面を作成して、捜査機関に提出して行います。告訴事実を特定し、告訴の意思を明確にし、また、告訴手続を行ったことも明確にするためには、書面による方法が望ましいからです。
DV事件における告訴
DV事件においては、身体的DVがなされた場合、傷害や暴行で刑事告訴をするということが考えられます。相手方が傷害や暴行で逮捕勾留された場合には、その間に引越しを済ませたり保護命令の発令を求めたりするのも有効でしょう。